冬場の洗濯

新潟

特に嫌いな家事というものはないのですが、冬の洗濯はストレス以外の何物でもありません。

今日は珍しく良い天気だったので、洗濯物を外に干すことができましたが、12月から3月までは確実に部屋干しです。

扇風機を回したり除湿器をつけたりしても、すっきり乾くことはまずありません。

 

浴室乾燥機がありますが、最初から浴室に干すと4時間くらいでは乾きません。

そうなってくると電気代が心配です。

部屋干し後、浴室乾燥機でも2時間くらい乾かさないと厚手のものやタオル類は乾きません。

 

ということで、年末にとうとう衣類乾燥機を買いました。

今はドラム式洗濯乾燥機が主流のようで、家電量販店に行っても衣類乾燥機は置いていなかったりします。

あったとしても2台くらい、お店の人に聞かなければわからないような隅っこにひっそり置かれています。

それでも、わが家は洗濯機を買ってから1年くらいしかたっていない上に、洗濯機と乾燥機の一体型より別々の方がよいと考えていますので、設置までしてくれるという家電量販店のサイトで注文しました。

 

自宅に乾燥機が来てから約3週間、もっと早く買えばよかったと後悔するほど活躍してくれています。

衣類は縮む恐れがあるので、もっぱらタオル用で使っていますが、洗濯機から出してポイっと乾燥機に投げ入れ、スイッチをオンにするだけで2時間後にはホカホカに乾燥しています。

おまけに、部屋干しのせいで臭いにおいがしていたタオルも、すっかりにおいが取れました。

使い始めてからそれほど経っていなかったにもかかわらず、部屋干し臭がひどくて買い替えようと思っていたところでした。

クエン酸がよいと聞いては試してみたり、塩素系漂白剤がいいと聞けば何度か漬けてみたりしましたが、まったく効果がありませんでした。

それが、一度の乾燥でにおいがきれいに取れるなんて。

タオルは天日干しより乾燥機の方が除菌もできていいようです。

 

さて、日も傾いてきたので洗濯物を取り込みます。

本当にこんな日はめったにないのですが、今日は洗濯物がよく乾きました。

今日のところは乾燥機の出番はありません。

こんな日が週に2日でもあると洗濯も楽なのですが。

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

膝の調子が良いので、久しぶりに散歩してきました。

帰りに市場によって貝づくし(三種)の寿司を2人前買ってきて、昼に食べました。

新潟に来て感じたのは、ホタテがとても甘くておいしいことです。

東京では寿司ネタでホタテを注文することはありませんでしたが、こちらでは必ずホタテを頼みます。

一度食べたらわかります。新潟に来たらホタテは絶対おすすめです。

 

タイトルとURLをコピーしました